よくあるご質問 QA

よくあるご質問

矯正装置はどんなものを選んだらよいですか?

矯正治療を受けることを検討していますが、種類が多すぎてどれを選んだらよいのかわかりません。矯正装置の種類とそれぞれの特徴について教えてください。

中野坂上駅前スワン歯科・矯正歯科からの回答

矯正治療は一般的に1~3年程の治療期間となり、保険適用外の自由診療のため料金は通常の治療に比べて高額になります。
そのため、矯正治療を受ける際は、正しい知識を身につけてご自分に合う装置・治療法を見極め、慎重に選択する必要があるでしょう。

矯正装置の種類と特徴

ここでは、代表的な4種類の矯正装置についてご紹介します。

メタルブラケット・ワイヤー

歯の表側に装着する金属製の装置。さまざまなタイプの不正咬合に対応することができます。他の装置に比べると安価で治療費を抑えることができますが、装置が銀色のため目立ちやすいという特徴があります。

クリアブラケット・ホワイトワイヤー

透明なブラケットと白いワイヤーを用いる目立ちにくい矯正装置。歯の表側に装着する装置で、金属ブラケットと同様にさまざまな不正咬合に対応できます。非金属製のため金属アレルギーの人でも使用可能。金属ブラケットに比べると費用はやや高額になります。

裏側矯正

歯の裏側(舌側)に装着するブラケット。表からは見えないため、周囲に気づかれずに矯正治療ができます。矯正治療の中でも治療費が高額ことや、どうしても装置が舌に当たるため慣れるまで違和感を覚えたり発音がしにくいことがデメリットとして挙げられます。

マウスピース

取り外し可能の、透明で薄いマウスピース型の矯正装置です。周囲から気づかれることはほとんどなく、発音障害や不快感が少ないのが大きなメリット。最近では適応する症例範囲も広くなっています。ただし、治療中は装置を外している時間が長くならないよう、決められた装着時間をきちんと守る必要があります。

透明なマウスピース型の矯正装置「インビザライン」

数ある矯正装置のなかでも近年特に人気を集めているのが、「インビザライン」という透明のマウスピース矯正です。取り外しできる透明のマウスピースを取り替えながら使用していくことで、歯を少しずつ動かします。

治療開始時に精密検査を行って歯型を採取し、その歯型から矯正治療過程のシミュレーション動画を作成。事前に歯の動きや最終の歯並びを確認していただくことができます。そのシミュレーションに基づき、あらかじめ治療終了までのすべてのマウスピースを作製します。マウスピースは2週間ごとに取り替え、歯を少しずつ動かして理想の歯並びへと近づけていきます。

インビザラインのメリット

インビザラインは透明で非常に薄いプラスチック製のマウスピースなので、装着していることは見た目ではほとんどわかりません。そのため、矯正治療中であることを周囲の人に知られたくない方には最適です。また、いつでも自由に取り外すことができるため、食事やブラッシングの際にもストレスを感じることなく過ごせます。

インビザライン矯正では金属を使用しないため、金属アレルギーの方でも安心。治療期間はそのほかの治療法より短く、歯を少しずつ動かすので痛みもあまり感じません。金属アレルギーの懸念や治療期間の長さ、治療中の痛みによってブラケットでの治療をためらっている方には、ぜひインビザラインを使った矯正治療を受けることをおすすめします。

ただし、インビザラインは1日20~22時間以上装着する必要があります。つまり、食事やブラッシングの際以外、1日のほとんどの時間を装着して過ごさなければなりません。インビザラインを装着しない時間が長くなると、治療が計画通り進まなくなってしまいます。スムーズに治療を進めるために、装着時間は必ず守りましょう。

中野坂上駅前スワン歯科・矯正歯科 院長より

矯正装置選びでの失敗は避けたいですよね。患者様の症状や求める条件によってベストな治療法・装置は異なりますので、今回ご紹介したそれぞれの特徴を踏まえたうえで、ぜひ一度ご相談にお越しください。ご要望をお聞きした上で、お口の状態を踏まえ治療方法・装置をご提案させていただきます。

│一覧へ戻る│